ポリエステルアクリレートは複数のエステル結合を含む化合物、ポリエステルポリオールにアクリル基を付加させたオリゴマーです。
同程度の分子量を有するウレタンアクリレートやエポキシアクリレートに比べて粘度が低く、脱有機溶剤塗料の低粘度化に貢献するUV樹脂として使用されています。
プラスチック、金属、紙(オフセット、OPV、インクジェット、スクリーン、フレキソ印刷)への優れた密着性、速乾性と高い反応性も特徴的です。
ダイセル・オルネクスでは、環境に配慮した植物由来の材料を使った製品も多数ラインナップしています。
食品飲料パッケージ向けグレードもご用意しています。
EBECRYL 820は低粘度のポリエステルアクリレートです。
原材料に天然由来成分を含むため、環境負荷の低減に寄与します。
非常に優れた顔料分散性により高濃度の顔料ペーストを可能にします。インクジェット、フレキソ印刷、食品飲料パッケージ
に適用できます。
低マイグレーションの特性により、低浸透インク(ローマイグレーションインク)にも使用可能です。
【特徴】
・一般的な多官能アクリレートモノマーと同程度の粘度
・6官能アクリレートであり、高い反応性を有する(PETRAと同等の反応性)
・低カール性、低い硬化収縮性(OTA 480と同等)
・天然由来成分 (RRM*: Renewable Raw Materials)を20w%含む *計算値になります
・天然由来炭素の割合(全炭素成分に対する割合)を25%含む
(ASTM D6866に基づき試験を行い、化石由来ではなく自然界に存在する放射性炭素(炭素14、14C))を測定して算出。)
ご要望に応じて再生資源を使用した証明書(C14証明書)も発行しています。
色相 |
at 25℃ |
RRM(wt%) |
の割合(%) |
コンベアスピード (m/min) |
||||
EBECRYL 820 (低粘度ポリエステルアクリレート) |
||||||||
OTA 480 | ||||||||
EBECRYL 1142 | ||||||||
PETRA |
(EBECRYL 820/ 各樹脂) |
6官能 アクリレート |
4官能 アクリレート |
3官能 アクリレート |
3官能 アクリレート |
2官能 エポキシアクリレート |
エポキシ化大豆油 エポキシアクリレート |
6官能 ウレタンアクリレート |
2官能 ウレタンアクリレート |
超高伸長 ウレタンアクリレート |
近年、食品・飲料パッケージにおいて、低分子である光重合開始剤を配合したUV硬化樹脂はマイグレーションの可能性
があるため、使用が懸念されています。
ローマイグレーション(低浸透)を実現するEBECRYL LEO※グレードには以下の特徴があり、安全に使用できます。
- GMPのガイドラインに基づき、厳しい管理のもとで低分子材料を避け、高純度の原料を用いて製造しています。
- スイス規格であるSwiss Ordinance (スイス オーディナンス SR 817.023.21) 、Nestlé Guidance (ネスレ ガイダンス)
に対応しています。
※EBECRYL LEOグレードは、食品と直接接する一次包装用ではなく、「二次包装」での使用になります。
※LEOはLow Extractable / Low Odor の略です。低溶出、低臭気を意味しています。
製品名 | 内容 | 特徴・用途 | 官能 基数 |
ガードナー色数 AはAPHA |
粘度 [mPa・s] カッコ内は℃ |
平均 分子量 [Mw] |
酸価 mgKOH/g |
OH価 mgKOH/g |
密度 at 25℃ [g/cm3] |
硬化物 Tg [℃] |
体積 収縮率 [%] |
屈折率 未硬化[nD20] |
引張 強度 [MPa] |
破断 伸度 [%] |
反応性 | 硬度 | 柔軟性 | 耐溶剤性 | 密着性 |
EBECRYL 436 | 塩素化ポリエステル =60% TMPTA=40% |
金属、プラスチックへの密着性付与 | 3 | < 5 | 1500 (60) |
5000 | < 25 | - | 1.28 | 54 | 3.8 | 1.509 | 16 | 1 | ● | ●● | ●● | ● | ●●●● |
EBECRYL 438 | 塩素化ポリエステル =60% OTA480=40% |
金属、プラスチックへの密着性付与 | 3 | < 5 | 1500 (60) |
5000 | < 25 | - | 1.26 | 53 | - | 1.506 | 18 | 1 | ● | ● | ●●● | ● | ●●●● |
EBECRYL 450 | ポリエステル アクリレート |
硬化性、濡れ性、光沢 | 6 | < 10 | 8600 (25) |
1600 | < 20 | 70 | 1.12 | 17 | - | 1.488 | 30 | 4 | ●● | ●● | ● | ●●● | ●●● |
EBECRYL 524 | ポリエステル =70% HDDA=30% |
難密着基材への密着性 | 2 | < 250A | 60000 (25) |
1000 (Mn) | < 40 | 16 | 1.22 | 30 | 5.8 | 1.530 | 7 | 30 | ● | ●●● | ●●● | ● | ●●● |
EBECRYL 525 | ポリエステル =60% TPGDA=40% |
難密着基材への密着性 | 2 | < 120A | 40000 (25) |
1000 (Mn) | < 30 | 40 | 1.21 | - | - | - | 9 | 59 | ● | ●● | ●●● | ● | ●●● |
EBECRYL 800 | ポリエステル アクリレート |
低臭、耐溶剤性 | 4 | < 2 | 14000 (25) |
780 | < 20 | - | 1.15 | - | - | - | - | - | ●● | ●●● | ●● | ●●●● | ●●● |
EBECRYL 810 | ポリエステル アクリレート |
硬度、耐薬品性、低臭 | 4 | < 2 | 500 (25) |
1000 | < 25 | - | 1.09 | 31 | 11 | 1.464 | 41 | 6 | ●● | ●● | ●● | ●●● | ● |
EBECRYL 811 | ポリエステル アクリレート |
密着性、反応性 | 3 | - | 2000 (60) |
- | < 9 | - | 1.14 | 70 | - | - | 28 | 1 | ●● | ●●● | ●● | ●●● | ●●● |
EBECRYL 812 | ポリエステル アクリレート |
密着性 | 3.5 | < 3 | 325 (60) |
800 | < 9 | - | 1.14 | 72 | - | - | 39 | 2 | ●●● | ●● | ●●● | ●● | ●●● |
New EBECRYL 820 |
ポリエステル アクリレート |
バイオベース原料使用 | 6 | < 10 | 550 (25) |
800 | < 4 | - | 1.16 | - | - | - | - | - | ●●●● | ●●● | ●●● | ●●● | ●●● |
EBECRYL 1830 | ポリエステル アクリレート |
反応性、耐傷付性 | 6 | < 3 | 50000 (25) |
1500 | < 30 | - | 1.18 | 60 | - | 1.499 | 77 | 4 | ●●● | ●●●● | ● | ●●●● | ● |
EBECRYL 846 | ポリエステル アクリレート |
反応性 | 6 | - | 45000 (25) |
1100 | < 10 | - | 1.10 | - | - | - | - | - | ●●●● | ●● | ● | ●●● | ●● |
EBECRYL 851 | ポリエステル アクリレート |
低刺激性 | 2.5 | <2 | 3250 (25) |
500 | - | - | 1.12 | 96 | - | - | 65 | 5 | ●● | ●●● | ●● | ●●● | ●● |
EBECRYL 852 | ポリエステル アクリレート |
低刺激性 | 3 | < 2 | 110 (25) |
500 | - | - | 1.06 | - | - | - | - | - | ● | ●● | ●●● | ●● | ●●● |
EBECRYL 853 | ポリエステル アクリレート |
低刺激性、低臭、反応性 | 3 | < 2 | 80 (25) |
470 | < 0.75 | - | 1.10 | - | - | - | - | - | ●●● | ●● | ●●●● | ●● | ●●● |
EBECRYL 870 | ポリエステル アクリレート |
反応性、濡れ性 | 6 | 10 | 45000 (25) |
1500 | < 15 | 30 | 1.08 | 41 | - | - | 31 | 5 | ●●●● | ●●●● | ● | ●●● | ●● |
EBECRYL 884 | ポリエステル アクリレート |
柔軟性、耐傷付性、木工向け | 3 | < 5 | 25000 (25) |
1250 | < 20 | - | 1.19 | 20 | - | - | 3 | 18 | ●●● | ●●● | ●●● | ●●● | ●● |
EBECRYL 885 | ポリエステル アクリレート |
柔軟性、耐傷付性、木工向け | 3 | < 2 | 40000 (25) |
1350 | < 15 | - | 1.19 | 21 | - | - | 4 | 44 | ●●● | ●●● | ●●● | ●●● | ●●● |
EBECRYL 888 | ポリエステル アクリレート |
密着性、柔軟性、低粘度 | 3.5 | < 2 | 3500 (25) |
- | - | - | 1.19 | - | - | - | - | - | ●● | ●● | ●●● | ●● | ●●● |
EBECRYL 893 | ポリエステル アクリレート |
床材向け、低粘度、密着性、耐薬品性 | 3.5 | < 3 | 600 (25) |
- | - | - | 1.11 | - | - | - | - | - | ●● | ●● | ● | ●●● | ●●● |
EBECRYL 571 | ポリエステル アクリレート |
密着性、柔軟性 | 2 | <3 | 9000 (25) |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | ●● | ● | ●●●● | ● | ●●●● |
EBECRYL LEO 10801 |
ポリエステル アクリレート |
食品飲料パッケージ向け、低臭気、反応性、低マイグレーション | 6 | clear dark |
48000 (25) |
1500 | < 15 | - | 1.08 | - | - | - | - | - | ●●●● | ●●● | ● | ●●● | ●● |
評価法(5段階評価):なし(低い) ←→ ●●●●(高い)
TMPTA、OTA480、TPGDA、HDDA : 弊社モノマー製品参照 HEMA : ヒドロキシエチルメタクリレート